トレーナー紹介
ガルーダ・テツGARUDA-TETSU

| 格闘技歴 | 西日本キックボクシング連盟 元ライト級チャンピオン プロボクシングB級ライセンス取得 現NKB関西本部長  | 
    
|---|---|
| 出演映画 | 「アンチェイン」 「クローズEXPLODE」  | 
    
ガルーダテツとは…
| 1988年 | アマチュアボクシング バンタム級 岡山県2位 中国大会出場 | 
|---|---|
| 1989年 | プロボクシングデビュー B級ライセンス取得 | 
| 1991年 | キックボクシングに転向 | 
| 1995年 | 西日本キックボクシング連盟 西日本ライト級チャンピオンになる | 
| 2000年 | 現役引退 | 
| 2001年 | テツジムを興す 常設ジムを岡山の備前市に構える。 | 
| 2006年 9月  | 
      テツジム初興行「拳撃蹴破(ケンゲキシュウハ)」を岡山オレンジホールで開催 | 
| 2008年 4月  | 
      テツジム初チャンピオン 第五代NKBフライ級チャンピオン 牛若丸 將之 誕生 | 
| 2008年 11月  | 
      2回目の興行「拳撃蹴破(ケンゲキシュウハ)」を岡山オレンジホールで開催 | 
| 2010年 7月  | 
      二人目のチャンピオン 第八代NKBライト級チャンピオン 武勇 晃(イサミ アキラ)誕生 | 
| 2010年 9月  | 
      三度目の興行「牛若丸 將之引退興行」を岡山オレンジホールで開催 | 
| 2013年 1月6日  | 
      大阪都島区片町にテツジム関西開設 | 
| 2014年 | NKB関西本部長就任 | 
| 2015年 3月21日  | 
      大阪にてNKB初興行「ガルーダ・フェス」開催 | 
| 2015年 11月1日  | 
      第1回「オヤジ・オナゴキック」開催 東成区民センター | 
| 2020年 10月10日  | 
      三人目のチャンピオン 第15代NKBウェルター級チャンピオン 蛇鬼将矢(ジャキ マサヤ)誕生  | 
    
| 2022年 2月  | 
      東京都葛飾区立石にテツジム本部開設 | 
プロ選手紹介
テツジム本部所属
シャーク・ハタHATA SHARK

| 階級 | NKBバンダム級 | 
|---|---|
| 戦績 | 10戦4勝4敗2分 | 
中山航輔NAKAYAMA KOUSUKE

| 階級 | NKBライト級 | 
|---|---|
| 戦績 | 4戦4勝 | 
テツジム関西所属
喜多村美紀KITAMURA MIKI

| 階級 | NKBフライ級/ミネルヴァライトフライ級1位 | 
|---|---|
| 戦績 | 33戦14勝14負5分 | 
勇志YUUSHI

| 階級 | NKBフェザー級チャンピオン | 
|---|---|
| 戦績 | 15戦11勝2敗2分4KO | 
志門SHIMON

| 階級 | NKBバンタム級 | 
|---|---|
| 戦績 | 16戦6勝8敗2分1KO | 
雄希YUUKI

| 階級 | NKBバンタム級 | 
|---|---|
| 戦績 | 7戦5勝2敗3KO | 
木戸翔太KIDO SHOTA

| 階級 | NKBミドル級 | 
|---|---|
| 戦績 | 4戦2勝1敗1分1KO | 
テツジム滑飛一家所属
則武知宏NORITAKE CHIHIRO

| 階級 | NKBバンタム級5位 | 
|---|---|
| 戦績 | 16戦8勝5敗3分5KO | 
レオンREON

| 階級 | NKBフライ級 | 
|---|---|
| 戦績 | 6戦4勝2敗1分3KO | 
石原尚斗ISHIHARA NAOTO

| 階級 | NKBウェルター級 | 
|---|---|
| 戦績 | 1戦1勝1KO | 
滑飛シオンKATTOBI SION

| 階級 | NKBフライ級 | 
|---|---|
| 戦績 | 1戦1勝1KO | 
テツジム岡山所属
リョウヤ・ハリケーンRYOUYA HURRICANE

| 階級 | NKBライト級 | 
|---|---|
| 戦績 | 1戦1分 | 
引退した選手
NKBミドル級チャンピオン
釼田 昌弘TSURUGIDA MASAHIRO

| 所属 | テツジム本部 | 
|---|---|
| 階級 | NKBミドル級チャンピオン | 
| 戦績 | 21戦6勝11敗4分1KO | 
友太YUUTA

| 階級 | NKBライト級 | 
|---|---|
| 戦績 | 1戦1敗 | 
龍志RYUJI

| 階級 | NKBライト級 | 
|---|---|
| 戦績 | 6戦2勝4敗 | 
sasori

| 階級 | NKBフライ級/ミネルヴァ ライトフライ級チャンピオン | 
|---|---|
| 戦績 | 18戦10勝5敗3分1KO | 
前島マルコスMAEJIMA MARUCOSU

| 階級 | NKBバンタム級3位 | 
|---|---|
| 戦績 | 12戦4勝5敗3分2KO | 
野口大輔 NOGUCHI DAISUKE

| 階級 | NKBウェルター級8位 | 
|---|---|
| 戦績 | 9戦4勝5敗1KO | 
アントニオ小介ANTONIO KOSUKE

| 階級 | NKBフェザー級 | 
|---|---|
| 戦績 | 1戦1勝 | 
田村洋平TAMURA YOUHEI

| 階級 | NKBウェルター級 | 
|---|---|
| 戦績 | 3戦2勝1敗2KO | 
普賢鷹FUGEN TAKA

| 階級 | NKBウェルター級 | 
|---|---|
| 戦績 | 1戦1勝1KO | 
岩田大樹IWATA DAIKI

| 階級 | NKBフェザー級 | 
|---|---|
| 戦績 | 2戦1勝1敗 | 
打田知彦UCHIDA TOMOHIKO

| 階級 | NKBヘビー級 | 
|---|---|
| 戦績 | 4戦4勝2KO | 
ISSAY

| 階級 | NKBライト級 | 
|---|---|
| 戦績 | 4戦2勝2敗1KO | 
會町Tetsu KAIMACHI TETSU

| 階級 | NKBフライ級 | 
|---|---|
| 戦績 | 4戦3勝1敗 | 
ノーマーシー・カズ

| 階級 | NKBバンタム級 | 
|---|---|
| 戦績 | 5戦2勝3敗2KO | 
ハンマー小林HAMMER KOBAYASHI

| 階級 | NKBウェルター級 | 
|---|---|
| 戦績 | 2戦2敗 | 
隼斗HAYATO

| 階級 | NKBフェザー級 | 
|---|---|
| 戦績 | 6戦2勝4敗1KO | 
森井 翼MORII TSUBASA

| 階級 | 元NKBバンタム級チャンピオン | 
|---|---|
| 戦績 | 8戦7勝1分1KO | 
